1/24/2010

中年中学生




Perry Comoのバージョンがエキゾチックで一番好きだけどYouTubeにはないようだからPeggy Leeのバージョン。
この曲、寝ている以外の時間は全て音楽を聴いていた中学時代に出会った名曲で、良く聴いていた曲の一つでもあるせいか、これを聴くと当時の気持ちを思い出す。たまたまネットラジオでかかり、ものすごく久しぶりに聴いた。

中学当時の僕は楽器演奏には全く興味がなく、ただただひたすらに音楽を聴いたり、一人コツコツと探してはFMやレンタルレコードからカセットテープに保存してアーカイブが増えてゆくことに満足していた。その当時は日本の音楽じゃなければ何でも良かった。w 

アメリカでもヨーロッパでもアンデスでもアジアでも何でも保存していた。大人になったら、これらの音楽が聴ける国に行きたいと強く思っていて、部屋の中で一人世界地図を眺めたり、調べたりしながら、その地域の音楽をかけ、その音楽の響く国へ行った気分で妄想に耽るのが楽しい遊びだった中学時代。客観視すると、ほんと暗い・・・。でも、そんな生活が今も続いていることに我ながら驚く。今も日々暗いんだろう。(笑)

考えてみたら中学時代からやってることが変わらない。ほんと同じだ。起きている時間全部音楽を聴いていたいから学校へはあまり行かなかった。家は出るが、たいていは映画館で過去の名画の音楽や雰囲気に浸ったりしていた。

そんな洋楽にかぶれた中学時代から早20数年後の今。まだまだ行っていない国はあるものの、日常的には一人の事務所で仕事をしているから、好きな音楽をわりといつでも聴けている。ネットラジオからは次々と知らない曲が流れ、おっ!と思うものはスクリーンキャップチャを取ってチェック。全く同じじゃないか。(苦笑)
これで親父にオーディオのコンセントをハサミで切断されたら、デジャヴだなってくらい進歩していない。w

違うことと言えば、今は中学時代よりも楽器にも興味が出てきたり、デザインやアート、社会背景とか音楽と関係性が深いものに興味が若干拡大してきて、それら好きなことを仕事にできて良かったね程度。しかし、その仕事も、全て他の人からたまたまタイミング良く与えられた幸運で実現したものばかりだ。自分では何ひとつ切り開いていない。目の前にやってきた仕事や境遇に逆らわず、流され、乗ってきただけの人生で自分では何もしていない。主体性は全くない。ただ目の前に与えられた仕事を自分のスキルの中でベストだと思う形にやってきただけだ。それしかやってない。(苦笑)  自分が経歴のわりにたいした人間じゃないことは自分が一番良くわかっている。とにかく努力や根気が足りないな。だから、自分の仕事や日常を切り開いて自分の力で変えていける人には憧れるし尊敬してしまう。

でも、欲を言えば、事務所が池袋エールハウスくらいの音を出しても怒られない環境があればそれで満足だな。ほんと幸せのハードル低い。w 結構リアルに、こんなもんで十分幸せ感じられるんだよな〜。意外と安上がり。w




ーーー

3 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

はい、熟年高校生ですw。
人間のコアの部分って子供の頃からあまり変わらないものなんじゃないのかと思ってます。経験を積めばそれなり大人な身の処し方なんてものも会得しちゃったりするし、それはそれで結構大事なことなんだけど。でも、経験の中から何を拾って何を捨てるかはやっぱりその人なり。その取捨選択の価値観こそがその人のパーソナリティなのではないかと。暗いの上等w。暗いのを嫌うヤツの心根は底なしの闇でしょ(笑)。

音楽をやり始めてヤバイなと感じるのは、そのコアな部分が音に出ちゃうことw。上手い下手とは関係ない部分で見えちゃう。これが自分の出したい「いい音」かどうかの判断基準なんてモロにその人のコアな価値観だもんね。

一見、流れに身をまかせて生きてきているように思えても、その時々で身体をどちらに傾けるかの違いだけで、流されいく方向は変わるからね。他人の眼から見ると、その人は自分で流れを変えたり道を切り開いているように見えても、意外と本人にとってはかなり自然な動きとして成るべくして成ってたりするでしょ。人との出会いだって自分でコントロール出来るのは開くか閉じるかくらいで、どんな奴に絡まれるかは神のみぞ知るw。

しかし、エールハウスなみの広さで音を出せる場所を自分で手に入れるってかなりの贅沢だよ~。「森の生活」や「ビッグ・ピンク」もちょっとな~w。本当に篭っちゃいそうでコワイw。ボート・ピープルになって「水上生活」しながら面白そうなところを渡り歩くのがいいかな♪

d3/office D3 さんのコメント...

> TATSUYA さん
あ、これはこれは先輩じゃないすか。w
明るい引篭もり君です。はい。

音楽は正直ですね。
いろんなことがわかる。
面倒臭いヤツ、頭でっかちなヤツ、脳がないヤツ、変態。いろんな特性が出ちゃいますね。気づかれていないと思っているのは意外と本人だけだったりすることを、人から指摘されて気づきました。でも、音楽はそれでいいんだとも思います。

人生は流される木の葉のごとく。これもこれでオッケーだと?w まぁ、でもそうなんでしょうね。つまり50になっても60になっても不安や悩みは尽きないことを意味するんですね。まぁいいです。仕方ない。w

でも、昔は40歳以上になれば、それなりに悠々自適で、たいして悩みもなく、自動的に家が買えて、のんびり暮らせるものだと勝手に思い込んでいたんですが、そうでもないんですよね。これが。全く計算違いです。こんなはずじゃなかった。読みが楽観的すぎることを反省しております。(苦笑)


エールハウスとかクロコダイルに住みたいです。(笑)
これって贅沢ですかね?
僕の計画では、宝くじで6憶円当てれば、すぐに実現するという計算です。あとは、いつ当たるかだけの問題です。

Unknown さんのコメント...

はい、先輩も木の葉なりに、上向いたり下向いたり、右に左に日々ジタバタしておりますw。