12/17/2009

不思議に思っているけど聞きにくいこと

ちょっとMIXI で見たニュース。

「年齢より若く見える人は長生き? 見た目年齢と寿命の関連性を調査。」
http://www.narinari.com/Nd/20091212789.html



もう、かなりかなり昔から疑問に思い続けていることに関連するので。


健康食、自然食、玄米生活、菜食

確かに健康そうだし、どれも体に良さそうである。

ナチュラルライフな感じ。

でも、これ以前から本当に思ってることなんだが、こういうライフスタイルの人を見るたびに思ってしまう率直な感想。

ほとんどの人が実年齢よりも老けて見え、顔色も土色だったり、シワだらけだったりして、全く健康そうに見えないなぁと思うのは僕だけだろうか? 特に女性。ノーメイク率が高いせいとか、アーシーな色の服装であることが多かったりすることも関係しているかも知れないが、とにかく実際の年齢よりも老けて見えてしまうケースが非常に多い。

まず第一印象で思うのは「潤ってないなぁ。肌水分が足りてない?」

しかし、これは見た目だけの問題で、中身はやはり超健康体なのだろうか?

わかったから、どうというわけではないんだが、いわゆる世間で言われている「健康なライフスタイル」は本当に正しいのだろうか?ってことが若干気になる。いや、健康なライフスタイルとか言うと、健康の定義について揚げ足取られそうだけど、全然詳しくないので、いわゆるステレオタイプに「健康系な人が、どうしても健康に見えない件」としておこう。

あれは健康じゃないから、健康を目指すべく努力の最中で、まだ健康ではない状態だから乾燥しているのか、それとも、そうじゃなくて、渇いて見えるが、実はあれこそが生物として健康な姿であって、血色がいいとか、そういうことは間違った迷信への思い込みによるものなんだろうか・・・?


ーーー 

10 件のコメント:

Unknown さんのコメント...

ああ、それ分かります。ボク自身も時々思うもの。

やっぱ、パッと見た時に魅力的かどうか?でしょう。

個人的には「運動してるかどうか」の方が見えやすいと思うな。
ボク自身、運動をサボると肌がカサカサになるし腰とか痛くなるモン。

あとはエッチね(笑

by Pochi

あき さんのコメント...

いつもあまり意識していないので、健康食を食べている人が思い浮かばないのですが、食べ物だけが見た目年齢を左右するのではないということでしょうね。Pochiさんが言われている理由とか、あとは睡眠とか、俗に言う心が健康かどうかとか。
私はどちらかと言えば若く見られますけど、甘いものよく食べるし、運動はしないし、肩こり冷え性だしで、しわとか肌とかの判断より、骨格(丸い顔)とかの方が判断を左右してる気が。。

d3/office D3 さんのコメント...

>POCHI さん
あ、なんとなくニュアンスわかってもらえました?w

でも、そうですね。そういうことなんですよ。それありますね。まぁ、でも、これは個人的な好みの問題もありますから何とも言えませんが、魅力的かどうかと健康であるかどうかの関係性はわかりませんが、きっとどこかで関係はあるんだろうなと思いますね。全く無関係ではない気がします。
で、運動ですか。そうですね。確かに運動もセットで考えないとダメってことなんですね。なるほど。たいした運動してないな・・・自分。

エッチ・・・確かに最も手軽に潤いますね。これも大事なことなんでしょうね。w 


健康・・・というか身体のことに詳しいPOCHIさんも、そう感じることありますか〜。

d3/office D3 さんのコメント...

>あきさん
ええ。確かに食事だけでなく、健康かどうかは、生活全般が関連してくるのは当然だと思います。でも、健康食を指向している人なら生活の他のことがムチャクチャってこはないと思うんですよ。(笑)さすがに自分でも「意味ないじゃん」と思うはずだし、少なくとも普通の人よりも意識してるはすだし。

でも、精神的なこととかは自分では気づかないのかも知れませんね。それは言えてるなぁ。そういう影響があるのかな。ストレスとか。

でも本人としては気分的に心地よいライフスタイルをチョイスした結果のはずですよね? 
現代の食品の怖さとか考えると、かなり意識して日々面倒くさいことしないと、そういうライフスタイルって実現できないと思うんで。

なのに、なぜ? と思ってしまうんです。

Unknown さんのコメント...

ボクはですね、健康かどうかよりも美しいかどうかで人を見てます。
で、健康志向の人が美しいとは限らないんですね。

人の美しさって「生命感に溢れてるかどうか」だと思うんですよ。
動物すべてがそうですよね。

不健康なモノを喰って不規則な生活を送ってても、それを凌駕しチャラにするほどのバイタリティーとかパワーが漲っているかどうか。

ココは肝心だと思います〜。

d3/office D3 さんのコメント...

>Pochiさん
は〜〜〜〜なるほどね〜〜〜。
美しいかどうかで判断というのは、健康であるのかどうかを細かいスペック的に見ていくのではなく、全体としてパッと判断するとしたら? ということですよね。そういう意味では多くの情報を瞬間的に判断するには的確な方法かも知れません。確かに生命力に満ち溢れている生き物は美しいですね〜。健康であるということは=生命力とも言えるのかも知れないなぁ。そう考えると、枯れていると感じてしまうのは、僕の基準では健康とは言えないというか、だからそう見えないのかも知れません。

Unknown さんのコメント...

この話題は拘りがあるので、もう一言(笑)。

例えば肺ガンって、煙草吸わない・受動喫煙に気をつけている、という人だってなっちゃうじゃないですか。
逆に寿命までヘビースモーカーで通した人でも、ガンにならない人はならない。
それと同じ事だと思うんですよね。

健康である事、健康な食事、健康的な日々に、もの凄く気を遣っている人でも、それに心を煩わされてストレスを感じているとしたら不健康であると言えるでしょう。

「美」って、シンプルで絶対の基準だと思ってます〜。

Unknown さんのコメント...

いわゆる「健康」とか身体にによい食べ物への信仰って近代の産物って気がします。「医食同源」だって中国の思想を輸入してmodifiedした近代日本の造語らしいし。中国の思想も究極のGoalは「不老不死」だったりするからw。
生き物として輝いている=美しい、というのはとても納得させられます<(_ _)>。

d3/office D3 さんのコメント...

>Pochiさん
美、あるいは美意識って奴ですね。
デザインって、馴染みやすく気付かれずに、さりげなく大量の情報を瞬時に流し込むことができる機能性を持っているんですが、美的な見方というのは、それに通じるものを感じますね。
テキスト(データ)にしたら膨大な量になってしまうけれど、印象(絵)という視点で見たら、一瞬で大量の情報を処理することができるってことですね。全体は複雑な要素が絶妙のバランスで成りたっているわけだから、それらの関連性まで倫理的に調べることは不可能に近いが、それらの詳細にこだわらなければ、かなりの精度で正解に最も近づける手段とは言える気がします。

Unknown さんのコメント...

おお、さすがd3さん、見事に簡略なテクストに逆変換してくれましたね。

そ〜いうコトです(笑)。